内燃機関の終焉

夏本番、お暑うございます。 酷暑の中、当社は去年会社の金属屋根に太陽光パネルを敷き詰めたおかげなのか、 古くなったエアコンを替えたからせいなのか、 以前より事務所が涼しくなったというか、エアコン入れてすぐ効くようになりました。 心情的には、太陽光パネルの日陰効果のおかげと言いたいところであり..

モノの値段2

モノの値段2です。 前回、モノの値段の決まり方は、コスト由来か、売値先行のどちらかで、 特殊な決まり方として「指値」を言ったが、 今の日本においては、この指値がさらに変形して、 「安い売値を達成するためにコストを圧縮する」が、実は最もよく見られる パターンだったりする。 つまり、従来..

モノの値段

最近、JR各社のトワイライトエキスプレス的な列車が人気らしい。 いずれも、1泊で27万円とか、2泊3日で120万円といった高価格が 売りで、なんとチケットはすぐ完売してしまうほどの人気だそうだ。 このニュースを聞いた時の反応の違いが面白い。 「なんでそんな高いの!?バカみたい」という..

テスラとトヨタ

先日、トヨタがテスラの保有株式を全数売却した、との報道があった。 テスラがまだ出来たばかりだった時に、トヨタが45億円ほどの株式を 購入して援助のような、先行投資のようなことをしていたのは知っていたが、 まだ持っていたとは知らなかった。 さもありなん、というか、よく今まで持ってたな、とも..

気にすると気になる最近の日本語

 このところ鉄くさい、カタい話が続いたので、 GW中くらいは、どうでもよい話を。 なのでお聞き流し頂き、決して腹を立てないで頂きたい。   人間、加齢と共に若い人の使う言葉(若くない人も使うのだが)に 違和感が出てくるものである。 以前にも、「大丈夫です」の使い方がわ..

電子制御は日本のお家芸(だったはず)

次に外国にやられて残念な技術。   筆頭は、2007年のiPhoneである。当時、私は二つ折りの携帯電話と、 PalmというPDA(電子手帳の進化版)と、デジカメを持っていた。 友人とよく「これ三つ一緒になんないか」とボヤいていたのを思い出す。   昔からソニーはウォ..

ここ20年の技術で・・

先々週まであんなに寒かったのに、先週にはもう汗ばむ陽気。 すごく寒い、やっぱり寒い、の翌日には、もう暑い、相当暑い、 GW明けには耐えられないほど暑い、となるんじゃなかろうか。 いよいよ日本の誇る「春」はなくなりつつある。かも。 ・・ さて、実は私らの世代は、1970~1990年と..

ヤバイデスネ視察団

今年の桜は賞味期間が長かった。 潔くパッと散るところに美しさがあるのは確かだが、 ただでさえ時間の流れが早いので、この賞味期限延長は儲かった感じがする。   ・・・   さて、今今としては日本の北西方向にある半島の緊張が一番の問題とは思うが、 もう少し私的に肌身で感..

ニッポンの生産性↘

例年、年明けから3月中旬まではやることが目白押しで実に慌ただしい。
バタバタでお役所相手のお決まりの提出物をこなしていくと、
決まって3月中旬で、会社はもうQ1が過ぎてしまい、
焦りだすということである。
でも、何だか忙しい気になってはいるが、..

閑話休題、IT雑感。

結構得意なはずのジャンルなのに、最近のITシステムには辟易する事がある。
ジジイかっ。

アタマに来る最右翼は、携帯電話の料金プラン契約のページ。
電話番号だけでなく、勝手にヘンなID作って入力させる。
たいそうなパスワード入れさ..