暖房と湿度

なんだかここ20年のうちで一番寒い冬なんだそうじゃないですか・・
どうりで寒いわけだわ。

私が育った頃の北陸では、今頃は必ず30cmくらいの寝雪があって一面の銀世界。

それが3月中旬まで溶けないで、田んぼのあぜ道はいつまでも白。
そして卒業式が近づく頃、やっと白い雪の下から草の新緑が顔を出して、

それが待望の春の訪れサイン。  あの白と緑のコントラストが忘れられんなぁ・・

今ではもう、雪も情緒も溶けてなくなってしまいましたけども(あ~あ)

・・・

さて、今年の冬はあまりの原油高、灯油高にアタマにきた私は、
灯油ストーブ全廃!を叫び全室電気エアコン暖房に致しました、今年から。

でも正直言うと、時期尚早だったかなあ、と思ってます。

 

だって、やっぱちょっと寒い(笑)


暖房は火燃やすのには勝てねー、と言うのがホンネでしょうか。
そのせいか、ここ10年風邪も引かなかった私が、

2回も喉、鼻とやられました。熱こそ出ませんでしたけどシンドかったですね、マジで。

で、なんでこんなに寒いかと思ったら、どうやら辿りついた原因が、

「湿度」

ここで太陽光日記にとしては、計算せねばなりますまい(ハハハ)

ミスナールの公式なるものがあります。

体感温度=t-1/2.3×(t-10)×(0.8-h/100) 
t=気温℃
h=相対湿度%

ここで室温22℃、エアコンを入れた時の相対湿度を30%としましょう。
すると、
体感温度=22-1/2.3×(22-10)×(0.8-30/100)
      =22-2.61
      =19.4℃

これでは体感温度は、19.4℃しかありません。寒いわけです。

それを室温22℃のまま、湿度を55%に上げると
体感温度=22-1/2.3×(22-10)×(0.8-55/100)
      =22-1.30
      =20.7℃

 

湿度を30%から55%に上げることで、同じ室温での体感温度を1.3℃
上げることができます。

 

 

 

式を良く見るとわかるんですが、気温10℃以上では湿度があると暖かく感じて、
それ以下では湿度が高いほうが寒く感じるんだそうで・・ナルホドそういう感じだなぁ。

思わず、加湿器を買いにいきました。ホント体感温度が全然違う!

毎日2リッターほど水なくなるって、スゴイ話だわ。

・・・

あわせて言うと、湿度が40%以下になると風邪などのウイルスの繁殖が活発になり、
また湿度を60%以上にすると今度は、ダニなどの繁殖が活発になるのだそうです。

皆さん、エアコン暖房はお手軽でいいんですけど、
湿度管理もやんないと、風邪ひきます。 ご注意ください。

 

 

Leave a Reply