ハイブリッドvsディーゼル

9月1日防災の日の前日に、震度4の地震がありました。
結構揺れまして、私なんか少し揺れるたびに毎回、「ああ遂に来たか・・」
関東地方に移り住んで30年、このグラッと来た瞬間は毎回考えます、

ああ関東なんかに来るんじゃなかった・・この建物潰れるのかぁ?・・
・・こんなんで机の下に潜ってたら格好悪いなぁ・・ここは2階だし
グシャッといったら机の下はかえって危ないんじゃねーの・・水買っときゃ
よかったなぁ・・もっと謙虚に生きるべきだったかぁ・・小さい時に悪さして、
かあちゃんもうしませんってこんな感じだったなぁ・・・名古屋の方が地震も
なかったし景気も良かったなぁ・・ああああ・ああ・・・あ・・・・

あらっ、もう収まった?

収まった瞬間に謙虚さも全部忘れちゃうんだなぁ。

・・・・・

まるで太陽光日記にあわせるかのように、メルセデスベンツからE320 CDI
がデビューしました。

別にメルセデスの提灯記事でもないし、ハイブリッド反対論者でもない
(勿論、乗ってますからね)私ですが、何がイヤかって大した検討もせずに
日本ではディーゼルはダメだ、みたいな偏った見方がイヤなのです。

どちらも世界の最先端の技術なわけで、簡単に優劣は決められないはず。
将来の方向性を考える上で、やはり両方をよく知っておく必要があります。

これまでの私の説明をまとめると、

1.ハイブリッドは、ガソリンエンジンの効率の悪いところをモータに任せて
  特に信号待ちが多く、発進停止が多い日本の都市部では非常に
  燃費が良い。

2.最新のディーゼルは、排気ガス対策も進み昔のイメージはない。
  元々ガソリンエンジンに比べ燃費は良いので、エンジンの負荷の高い
  大きなクルマや、モータの活躍度が低い高速走行などでは、ハイブリッド
  より燃費は良いだろう。

今日はもう一つ追い討ちをかけて・・
燃費を論議する時の、注意点です。
日本では、km/l と言って燃料1リッターで何km走るかを言います。

さて、プリウスよりも少し大きなクラスをイメージして、私が勝手に(根拠なく)
ハイブリッド 対 ディーゼルの燃費を仮定してみました。
(このくらいにはなるはずだ、という話)

当たらずと言えども遠からじ・・を狙ったつもりですが、まあこんなことくらいで
大トヨタさんやメルセデスさんは文句言ってくることはなかろう、と。


   パターン(平均速度)    ハイブリッド    ディーゼル
   市街地(20km/h)       10km/l       7km/l
   郊外(50km/h)        13km/l      14km/l
   高速(100km/h)        12km/l      13km/l

3000ccクラスだと、おそらくこんなこんじになるでしょう。
単純平均では、ハイブリッド11.7km/l、ディーゼル11.3km/lでハイブリッドの勝ち。

でも実際は、走る距離に対しての消費量を計算するべきかな、と思い
市街地2時間、郊外2時間、高速2時間走るとどうなるかで、
燃料をどれだけ使うかを計算すると・・

                  ハイブリッド  ディーゼル
   市街地40km走行    4.0リッター   5.7リッター
   郊外100km走行     7.7リッター   7.1リッター
   高速200km走行     16.7リッター   15.3リッター
———————————————————————-
     合計消費量    28.4リッター   28.1リッター

あらあら、実は速度が速いので距離の長くなる高速燃費の差だけで、
今度はディーゼルの勝ち。

・・・・勝負は次回に持ち越しか。


 

Leave a Reply