電池屋の株

私は株式投資に手を出してはおりませんが、技術的な方向性を見ていると、
次にどんな産業や会社が伸びそうだ、というのは多少わかるもので今日は
ちょっとだけそんなお話。
 

なんだか最近は柄に似合わず、カテー話が多いですね(謝)

 

長々と書いているように、ハイブリッドを含めたEV=電気自動車へ向かう
のはもう明らかで、そうなるとリチウム・イオン電池の生産メーカーはどこか、
というところに興味が出ます。

今のところ、トヨタはパナソニックと合弁で「パナソニックEVエナジー」、
そして生産量が追いつかないのでそろそろ「三洋電機」の電池を使うそうです。

ホンダは「GSユアサ」、三菱も「GSユアサ」、日産は「NEC」、
GMが「日立」と、各社うまいことパートナーを見つけて近い将来の増産に
備えております。
(一部、ハイブリッドが売れすぎて既に大増産の会社もありますが)

まあ、電池の生産規模は各自動車メーカーの販売力も大きく影響しますが、
おそらくその生産能力の増強度合いを見て世界中の自動車メーカーが日本製
の電池を買いに来ますので、電池メーカー各社、これから電池爆発などの失敗を
しなければ(恐ろしいこと言うね)、ビジネスも間違いなく大爆発でしょう。

そして、もう一つ大きな需要になってくるだろうと思うのが、太陽光発電や
風力発電にそろそろその電池が必要になってくるということです。

というのも、現在は出力調整の難しい原子力発電を基調電力としているので、
昼間の電力需要に照準を合わせれば、夜の電気はどうしても余りますから、
昼間しか発電しない太陽光発電はまだいいとしても、24時間発電する風力
発電なんかは電気が余ってる夜に追い討ちをかけることになります。

また、風力も太陽光も出力変動が大きいのが問題、ということもあり、
発電した電気は一旦バッテリーに蓄えておいて、必要な時間にキレイに流す
みたいな使い方になっていくんだと思います。
少なくとも電力会社は、「早いとこそうしてくれ」みたいな感じでしょう。

 

というわけで、近い将来は必ず電池メーカーは大忙しになります。
皆さん、投資して儲かったら私んとこに、お賽銭、お願いしま~す。
(損した場合は、知りませんが)

 

 三菱IMievのバッテリー

 

 

Leave a Reply