どのくらいのシステムを設置すればいいの?

4月も中旬、まだ寒い日もありますがここ神奈川県綾瀬市の今日はとっても暑いです。
お恥ずかしい話、私の家では5月連休くらいまでストーブを出していて
5月の2週間ほどは天然の風に親しみ、そのあとは何とクーラーつけてたり
します。はい、省エネの意識不足してます、すいません(汗)
・..

平成16年度補助金正式発表

このコーナーでは既に何回か”予想”としてお知らせしておりましたが
4月8日に、昨年度の9万円/KWから半額の4.5万円/KW で正式発表です。今年度の場合、気をつけなくてはならないのは予算に達し次第補助金交付は
打ち切られるということです。 じゃあいつまであるの?というのが気になりますが..

色々なデータ

入学式を待たずに桜は満開です。
先週までは少し肌寒い日も多かったですが、今週はすっかり春です。
ヤンキース松井も期待通りホームランを打ってくれて新しいシーズンは
期待が膨らむ一方です。さて、3月31日を以って平成15年度の太陽光発電導入基盤整備事業
は終了いたしました。今日は..

太陽電池ってホントはどのくらい発電するの?

最初は随分格調高く行こうかと思っていたのですが、人間そうそう
まじめなネタがないという事と、だんだん欲が出てきてくだらないことを
言いたくなりますねぇ・・ 自分はコラムニストなんじゃないかと勘違い
するようなことがないように、気をつけます。 さて、太陽光発電システムを導入されると瞬..

太陽光発電とエコキュート電気温水器の相性

だいぶ春めいてきましたね、神奈川県綾瀬市の今日は日中19℃ありました。
やはり昔の冬より暖かいですよね、私が学生だった頃は桜と言えば
入学式に咲いているものでしたけど、最近は3月中に葉桜ですから・・
この温暖化はやはりエネルギー使い過ぎが原因なんでしょうか。 さて、今日は最近たまに..

平成15年度補助金応募終了

2月20日に平成15年度のNEF補助金の締め切りられました。
応募総数は52000件程度になる模様で、応募者数は毎年順調に増加しています。
さて、平成16年度の補助金についての情報(あくまで情報)ですが、
補助金額は、4.5万円/KW、上期下期の区別無く通期で募集をかけるようです。..

平成15年度NEF補助金の締切りと16年度の予想

もう2月も半ばとなりましたが、平成15年度のNEF補助金の締め切り
のおさらいをしておきましょう。 なにせ、NEFのHPをよく読んでも例の独特の
言い回しで、内容がさっぱりアタマに入らないもので(笑)
NEFの正式な通達はココです。1.応募の締切・・・・・・・・・・・平成16年2月..

太陽光日記スタート

皆様、明けましておめでとうございます。
社長の永原です。今年から、太陽光発電に関する諸々のことを解説するページを
作ることにしました。
と言いますのも、メーカーのHPを見てもホンネはわかりませんし、
新エネルギー財団のHPを見ても言葉が難しくてわかりにくいですし、
都度..