温暖化と付き合う

本当に毎日、お暑うございます。
  昔は30℃を超えると”今日は暑かったねえ”と話題になったもんでしたが、最近じゃ毎日35℃前後
ですもんね・・たまりません。
  で、急に温暖化防止だとか、2040年までに云々..

ゲリラ豪雨

昨日所要で東京をクルマで通過しておりましたが、いわゆるゲリラ豪雨に遭遇しました。
その日は雨は雨だったのですが、夕方に雷と共にまさに”バケツをひっくり返したような”どしゃぶりに
なりました。
とにかくクルマのフロントガラス越し..

似てます

この3人、かなり似てませんか?                                       




 

    答え: 上から 
..

梅雨明け宣言って何?

ここ何年か前から、7月には梅雨明け宣言は出ずに、8月に入ってしばらくしてから「7月20日頃に
梅雨は明けていたものと思われます」みたいな発表がされることも多くなってきたような気がしますが
これには色々な理由があるんでしょうね。
ひとつは、
..

エスカレータに乗ると・・

一体いつ頃からなんでしょうか、エスカレータに"追い越し車線"が出来たのは。
私が電車に乗らなかった昭和末期から平成の初期あたりにできた習慣でしょうか(歴史モンか)
奥ゆかしい日本人の美徳で生まれた習慣なのかもしれませんが、その奥ゆかしさとは反対の傲..

インディ・ジョーンズ

実を言うと私は、大のインディ・ジョーンズ好きです。最近新作の宣伝してるんで思い出しました。


こんな大上段からエバるような話じゃなくて、恥ずかしながら昔から好きなんであります。
主役のハリソン・フォードは考古学者なのに、何故か毎回いろんな大富..

岡田監督の苦悩

サッカー日本代表、タイにさぁ~っん対ゼロで快勝して、バーレーンも引き分けたので最終予選進出
が決まったそうで、岡田監督もたいへんお疲れのこととお察し申し上げます。お疲れ様でございます。
(別にここで3の倍数に反応するこたぁなかったんですけども・・)
どこ..

値上げの6月

ガソリンは170円を越え、小麦粉やらバターやら鉄やら何でもかんでも値上がりして、国民生活の
危機と言われる昨今ですが、正直どのくらい値上がりすると生活に変化が出るのでしょうか?
これだけガソリンが高くなっても、街を走るクルマの数が減った感じはしないし、今朝もパン食べた..

ソフトボール

今回くらいから、土日の更新は技術的でない世間話にしようかなと思うので勘弁してください。
(今だって、じゅうぶん世間話なんだけど・・)
今年は随分しばらくぶりに自治会の組長(この呼び名いい)が回ってきて、集金とか、会合とか
あるんですけど、先週は自治会主催..

自転車と歩道

少し前に、電動アシスト自転車を買った話をしましたが、久々に自転車で走り回ると、
毎回悩むんですよ。
オレ、車道走んの? 歩道走んの?
小学生や中学生の時は、毎日自転車乗ってたけど悩むことはなかった。
だって、街中どこにも歩道なんかなかっ..