エコキュート補助金募集終了

予想どおり、10月1日(金)より開始されましたエコキュート第2期募集は10月1日
1日間をもちまして、終了となりました。詳細はコチラ

1日に到着した分で予算枠金額をオーバーしましたので、1日到着分でも抽選が
行われるそうです。抽選日は10月8日(金)で、当落の通知は2〜3週..

投資と消費

国内の景気は最悪期を脱したとは言うものの、好景気とも言いがたく、しかしもう
バブルなんてあり得なし、このくらいなら良しとしなきゃ・・と言う状況なんだと思い
ます。だって皆さん、なんだかんだ言っても買いたいものは買ってるんですよ。
クルマだってカローラが毎月15000台くらい売れるの..

エコキュート補助金・第2期募集

10月1日(金)より、ヒートポンプ式で省エネ効果の高い電気温水器・エコキュート
設置に対する補助金の第2期募集が開始されます。

が(笑)、前回5月26日から行われた第1期募集では応募が殺到し、なんと5月31日
で予定数終了になってしまいました。実は今回は第1期を上回るペース..

排出権取引

今日は、”取引”のお話なんですが、プロ野球は取引が行われているのかどうなのか、古田選手には男を感じますねぇ・・男気。
ユニフォーム脱いでスーツ着てあれだけ似合う男も珍しいですが、オーナー達を向
こうに回して野球の試合終わってからよくあれだけ”残業”できるな、とまた感心。
言ってるこ..

石川県の太陽光発電

今週、石川県野々市町に新しいキネティックの据付工事で出張しました。
(この件は、また風の彫刻のコーナーでUPします) 石川県には当社のキネティックが何本か設置されておりますので点検がてら街を走ってみたのですが、歴史のある街並に混じって目新しい太陽電池が結構目に付くようになっているのに驚きました..

バイオマス

9月になり、こういう時期には「暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昔の人はうまい
こと言います・・・」って、毎度こればっかり。語彙の貧しさ表現力の欠如(苦笑)ここのところお話している新エネルギー・シリーズの中で今日は新エネルギーと
言うより再生可能エネルギーとしての”バイオマス”のお話です。..

風車と燃料電池

台風が過ぎるたびに、かける布団が一枚ずつ増えていき、
プロ野球選手会は70年の歴史の中で初めてストライキを口にし、
タイガー・ウッズが5年間守り続けた世界ランキング1位の座から陥落した日、
世の中には、未来永劫変わらないものはないことを実感させられる初秋の1日で
あります。さ..

打ち水大作戦

ヒートアイランド現象では、世界トップを快走する東京ですが、江戸時代からの風習である”打ち水”を東京中一斉に行うことで、気温を2℃くらい下げてやろうと言う試みが、8月18日に行われたそうです。100万人ほどが参加したそうで、実際にどの程度の気温低下があったかはデータが未発表ですが、TVでの大学の先生の..

オリンピックの陰で

真夏日連続記録が途絶え、メダルラッシュも一段落して、ようやく一億総夜勤状態
を脱出できるかと言う今日この頃です。
こりゃ夏バテ間違いないですね、日本中。さてオリンピックに沸きに沸いた8月でしたが、その影で見逃せないニュースがた
くさんありました。その中で気になるニュースを四つほど。..

太陽光発電5年の実績

体操ニッポン28年ぶり金メダルです。素晴らしい!
今の若い方はご存知ないかもしれませんが、体操は日本のお家芸だったんですね。
私の記憶には加藤沢男さんだなぁ・・これでだいたいの年齢わかります。
本当はチャフラフスカも知ってたりするんですが(笑)さて私の自宅はシドニー五輪の前年、19..