春の息吹き

いつもいつも、太陽電池だ、インバータだ、ハイブリッドだと、テクニカル系の、
どちらかというと冷たいモノばかりと暮らしていると、私でも時々イヤになるんですよ。
幸いなことに私の住んでいるところは、少し歩けば、土とか、砂とか、草とか畑といった
暖か味のあるア..
いつもいつも、太陽電池だ、インバータだ、ハイブリッドだと、テクニカル系の、
どちらかというと冷たいモノばかりと暮らしていると、私でも時々イヤになるんですよ。
幸いなことに私の住んでいるところは、少し歩けば、土とか、砂とか、草とか畑といった
暖か味のあるア..
電話代下がるかと思って、携帯のキャリアを代えました。
当然、電話機も代えることになりまして、ちょっとパニックです。
何でってこの取説・・
携帯端末を代えるたびに襲ってくるこの恐ろしいページ数の取説。
私も若いうちは大の”取説好..
会社には、毎日毎日結構な数の「調査依頼」とか「アンケート」が届く。
景気動向調査、雇用に関する・・調査、産学共同の・・調査、諸々たくさん。
たいがい、ナントカ省とか、なんとか庁とか、県の○×課とかから
「委託」を受けたと”称する”民間会社からの調査依頼なんですけども、
関東地方大雪です。 太陽電池の上の雪は一番最初に落ちますがまだ落ちません。 プリウスはチェーン巻きますよ。得意です。..
何でもかんでも中国製には問題があるという報道にも問題あるけど、 今回のギョーザは怖いね。 そんでまた、「日本人は虚弱体質」っていう書き込みってのもどうかと思うけど、 「あんたらほどは強くない」って言っとくか。 でも忘れちゃいけない、 「それでも中国は大きくなって行く」 &n..
何をモメてんだろうと思っていた再生紙偽装(?)問題。 いつもは再生エネルギーのネタで、再生つながりで反応してしまい、そんな単純な話じゃないんでしょうが、 非難を恐れずチト解説してみっかと。 そもそも、再生紙の定義ははっきりしてなくて、リサイクルで回収した古紙が少しでも入っていれ..
この日記、今年も理系ブログで行こうと思っているのですがね、
得意の計算がややこし過ぎるから、もうちょっと簡単なネタにしてくれ、
というご要望も多くてですね、
もっと気楽なのも増やそっかなぁ、って思う度に悩むんだなぁ。
・・・・
最近ルー大柴が気に入ってて(笑)、藪からスティックにこ..
あけましておめでとうございます。
2008年、温暖化で極の氷は全部溶けてしまって、はたして日本は、
このままダアーっと熱帯になってしまうのか、なんてビビっていたら、
この冬日本海側は大雪だそうで、少しは冬らしい天候で、ちょっと安心・・
しちゃったりして(ああ、申し訳なし)
地球の懐..
松井秀のトレードはなくなったのかなぁ・・
別にどこに行っても、活躍さえしてくれりゃいいんだけどね。
アメリカのプロ・スポーツ界は、野球にしろゴルフにしろ、
恐ろしいくらいレベルが高い。
丸山茂樹に言わせりゃ、アメリカPGAツアーには日本の賞金王レベルの選手が
200人は..
年末のバタバタに出張が重なり、さらに忘年会やってまして更新サボってました。
今日はちょっと安易に先日の国会UFO談義の派生を。
「UFOは確認していない」って、
”未確認飛行物体”なんだから確認はしてないだろうさ、何言ってんだろうね(笑)
それよりも、後日、石原慎太郎都知事にコメ..
最近のコメント