絶好調
このコーナーで松井のふがいなさを書くと、その後必ず絶好調モードに入っていくと
いうジンクスが出来そうです。
こんなことなら毎日書いたろか、
このコーナーで松井のふがいなさを書くと、その後必ず絶好調モードに入っていくと
いうジンクスが出来そうです。
こんなことなら毎日書いたろか、
世界陸上は、地元開催もなんのその、皆が順番にケイレンを起こして惨敗。
メジャー・リーグでは、松坂はカベにぶち当たってパッとせず、岡島は疲れてきたし
以前のようには抑えられず、松井秀はヒザが痛くて9月は目を覆うばかりの不振の
ドン底・・
ブラジルでの柔道も、判定..
太陽光日記は、今まで政治的なことについてはなるべくコメントをしないように
してきました。
しかし前号で、初めて官邸や霞ヶ関に怒りをブチまけたところ、総理は辞任を発表。
読んでくださっていたのか、と (そんなことたあ、ねえわな)
・・・・・
NEDOフィールドテスト事業の採択が発表され、言いたこと山ほどあるんだけれど
も、今日はやめときます。
しかし、少なからず失望。 言ってること、やってること、違いすぎ。
・・・・・
日本国内はもとより、世界的に需要が大幅に伸び続ける太陽..
神奈川県小田原市に上陸して、私の生活範囲のすぐ横を通過した台風9号、
お見舞い頂きましてありがとうございました。幸い私の周囲には大きな被害はありませんでしたが、
被害を受けられた沢山の方にお見舞いを申し上げます。今回の台風は、海上での速度が遅く上陸前に相当量の雨量を記録し、そのために
前々号で、
9月になっても海水温度は高いので、急激に涼しくはならないし、
台風は大型化するし、温かい海水とやっと冷えてきた大気とがぶつかって、
ますます過激な雨の降り方になる、とモグリの気象予報までしたけれど、
今日は正に 雷、豪雨、晴れ間、雷雨の繰り返しのヘ..
年をとると、根気がなくなるとよく言うけれど、
あれは別にすべての事に、ってわけではない。
考えることや喋ることは別に億劫でもなんでもないが、
何が調子わりーか、と言うとそれは、
目が見えなくなる、んだ。c c c c
近眼の人は、近くは見えても..
さあて9月になれば一気に秋へと向かっていくのか・・と思ったら、
これからは昔ほど、秋の訪れは急激=ドラマチックではなくなるはずだ。
(なんでドラマチックでないといかんの?)
地球表面の7割は海水で、ご存知のように水の比熱は非常に大きいから、
海は暖まり..
日本の異常な猛暑に、一番適応力がなかったのは、実は日本人だったのかも・・
大阪世界陸上。
最近よく耳にする 「世界一の『きれい好き』が免疫力を落とす」 と同じように、
世界一のエアコン普及快適環境が、日本人の環境適応力を根本から落として
しまったのか..
サッカーは日本人に向いていない論、を繰り返し説いている私であるが、
日本人には陸上競技も向いていない論、まで出さねばならんか、大阪世界陸上・・
通用しませんな、はっきり言って(悲)
だって、タイソン・ゲイのあの力強くてスピードのある脚の動きを見ていると、
最近のコメント